・家を建てて10年以上
・壁にひび割れや色あせが目立つ
・家のメンテナンス一度もしたことがない
・ローン返済中なのに高額修理の不安が…

1つでも当てはまった皆様に
🎉朗報です🎉

国が省エネを推進する支援制度も、2022年と比べても約4倍の予算規模に伸びています!

つまり今って助成金バブル状態


指定された住宅は最低10年に1度の修繕義務化実施するくらい、国が住宅長寿化に本気で取り組んでいる流れもあり予算増
※長期優良住宅の場合 ※定期点検とそれに伴う修繕・改良


つまり住宅支援がスゴく、手厚い状況!

助成金は融資とは異なり、国や自治体が定めた目的のために交付される返済不要の資金です

日本住宅の寿命が深刻化?


実は日本の住宅って、欧米と比べて定期的にリフォームする習慣がないから、家の寿命の短さが社会問題になっています。


本来は外壁や屋根って、10年に1回は塗り替えるのが目安なんですが、工事費用が高い理由で先延ばしにする人すごく多いんです。


だから家を長持ちさせるためにも!
助成金バブルの今、ボロボロになった家をお得にリフォームする絶好のチャンスです。

そこでコレ是非活用してください…↓

実際に私も試したところ!


助成金と業者比較を活用して、
50万円安く外壁塗装できたんです!


大手の見積もりが132万円と言われた時は
無理だと思っていたんですが…
相場よりも50万円も安く!


屋根も、外壁

浮いた金額でお風呂も!

家のメンテナンスは家主として大切な役割ですが、少し工夫するだけで賢く節約できるんですね!


このヌリカエを調べてみると、運営元は(株)Speeeという東証スタンダード上場企業


2015年から開始して今年で10周年を迎えたヌリカエは、

信頼できる会社が一目でわかる
外壁塗装の比較サイト

というコンセプトを掲げ、業界内でも利用者数No.1を誇る注目のサービスなんです。


使い方もカンタンで、
住所や間取り等の情報を入力するだけで、工事費用の相場、助成金の確認や手続き方法、一番安い施工店まで全部無料で教えてくれます!


面倒なことが苦手で、
自治体の制度をうまく利用できない人でも、
ヌリカエに任せればOK!

  • 助成金がいくら貰えるか
  • 色んなリフォーム会社を一括で比較
  • 工事を安くするアドバイス
  • 厳選された優良会社のプラン内容

コレ全て無料でサポートしてくれる便利なサービスです。

登録しているリフォーム会社は、上場企業の厳しい審査にクリアした企業に厳選されているので安心!


外壁塗装の専門アドバイザーさんが、複雑な助成金の手続きもしっかりサポートしてくれます!


独自の施工店ネットワークを持っていて、地域のデータも熟知しているから、業者比較と助成金活用して相場より50万円以上安くなることも珍しくないんですね。


交渉いらずで予算や条件もちゃんと反映してくれて、一度にこれだけの情報がもらえるなら、利用満足度が高いのも納得です。


そろそろ家のメンテ検討中の方は、
試して損になることはないです!

助成金をもらう条件や手順って素人には複雑なので、いつでも電話で相談できる専門アドバイザーがいて本当助かりました。


※相談=契約ではありません

10年に1回が目安の外壁塗装

助成金バブルの今、お金をもらって家をメンテできるこのチャンス逃さないでくださいね!



※助成金は市区町村によって予算や期限があります
助成金が終了しないうちに、
早めの確認がオススメです!

お住まいの地域の助成金を調べる▼



運営者情報